【カメ】かめたん、おはよう
最近暖かい日が続くので、
発泡スチロール箱の中から、かめたん越冬用ケースを出しました。
無事に越冬したかな?
星になっとったらどうしよう、ドキドキドキ・・・。
はっ!手を少し動かしとる!
目も開けとる!
越冬出来ました!ばんざ~い♪
良かった、良かった~。
我が子たちも「かめたん、あけましておめでとう♪」(え?あけまして?…笑)
「かめたん、おはよう♪手を動かしとる♪可愛い♪」と
代わる代わるかめたんに声をかけていました。
去年まで使ってた市販の浮き島は、
かめたんの重みで少し沈むようになりました。
これ以上の特大サイズは販売されていません。
なので今年は手作りで、もっと大きいものを作らねばなりません。
どうやって作ろうか・・・考え中です。
レンガみたいなものを置くのではなく、
下のスペースも泳げるような浮き島を作りたいです。
ネットや本で調べていますが、
もし、大型のカメさんを飼ってみえる方がいらっしゃいましたら、
浮き島の作り方で、良い方法があれば教えてください。